楽天モバイルをおすすめする人の特徴5選~通信費を安くしたいと検討している方へ~
楽天モバイル
楽天モバイルにスマホを変更しようと考えている人
楽天モバイルに変更したいが迷っている人
楽天モバイルが自分自身に合うかわかない人
スマホ通信費用をやすく抑えたい人向けに書いています。
本記事の内容
キャリア変更で楽天モバイルが自分自身に合うかわからず、楽天モバイルしようか迷っていませんか?
キャリアを変更して通信費を安く抑えたいと思っていませんか?
楽天モバイルが自分自身にあっているか確認したいと思っていませんか?
本記事では楽天モバイルをおすすめする人の特徴を紹介します。
楽天モバイルをおすすめする人の特徴
楽天モバイルをおすすめする人の特徴が以下のとおりです。
・月ごとにデータ通信容量のばらつきがある人
・大容量データ通信を無制限で使用したい人
・楽天自社回線エリアが生活圏内の人
・楽天経済圏で生活している人
家にWi-Fi環境があり、外出が少ない人
楽天モバイルのプランはRakuten UN-LIMIT VIのみで、料金体系は使用したデータ容量に対して段階式に料金が決められるプランとなっています。以下のような料金体系になっています。
◆Rakuten UN-LIMIT VI
使用データ容量
1GBまで 0円/月(税込) ※1回線目のみの条件あり
3GBまで 1078円/月(税込)
20GBまで 2178円/月(税込)
20GB超過後 3278円/月(税込)
家にWi-Fi環境があり、外出が少ない人は楽天モバイルのデータ通信容量を少なくすることができ、毎月の通信費を安く抑えるメリットがあります。
1回線目の契約で1GBまでなら、なんと0円です。
私もここ数年外出が少なくなり、データ通信容量は0円になることがほとんどです。通信費を安くしたい人には本当におすすめの格安スマホです。
月ごとにデータ通信容量のばらつきがある人
楽天モバイルは使用したデータ通信容量に対して階段式に料金が決められていますので、月々のデータ通信容量にばらつきがある人にもおすすめです。
データ通信容量が少ない月は料金が安く、多い月は料金が高くなり、自動的に料金が決められますので無駄なデータ通信容量料金を払わずにすみます。
プランもRakuten UN-LIMIT VIのみですので、データ通信容量考えてプランを選ぶこともありません。
最大3278円/月ですので使いまくっても、これ以上データ通信容量の料金が多くなることはありません。
月ごとにデータ通信容量のばらつきがある人にも、とてもメリットがあります。
大容量データ通信を無制限で使用したい人
楽天モバイルはどれだけデータ通信容量を使用しても最大3278円/月です。
データ通信量を無制限に使用でき、料金も格安です。
他社のデータ通信容量使い放題に比べても、とても料金が安いです。
大容量データ通信を無制限で使用したい人にも、とてもメリットがあります。
楽天自社回線エリアが生活圏内の人
楽天自社回線エリアで生活している人には楽天モバイルが本当におすすめです。
3278円/月でデータ通信容量を無制限に使用できます。
使用無料のテザリングで家のルーターの代わりに使用することもできます。
一人暮らしの人は家のネット回線を契約してスマホも契約するよりも、楽天モバイル1本だけにすると通信費を安く抑えることができます。
楽天モバイルのスマホさえ持っていれば、家でも外出先でもデータ通信容量使い放題で使用することができるのでおすすめです。
楽天経済圏で生活している人
楽天モバイルですので、楽天ポイントも貯まります。
楽天モバイルの月々の支払い100円につき1ポイントが貯まります。自動的に毎月ポイントが貰えてお得です。
また、楽天市場のポイントも楽天モバイル利用で+1倍、楽天モバイルキャリア決済の利用で+0.5倍のポイントになります。
貯めるだけではなく、支払いでも楽天ポイントが使用できます。毎月の支払い設定でポイントを使用するようにしておけば自動的にポイント払いが可能です。
ポイントの使いみちにも困りません。
もちろんスマホ本体の支払いでも楽天ポイントは使えます。
↓楽天モバイルではキャンペーン等も開催しています↓
キャンペーンLP ※期間中限定
まとめ
楽天モバイルをおすすめする人の特徴を紹介しました。
楽天モバイルは本当にコスパが良い格安スマホです。
もしよろしければ検討してもてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
もし楽天モバイルだけでは不安な方にデュアルSIMでの運用の記事も書いています↓
「楽天モバイルユーザがデュアルSIMにする場合のおすすめな2回線目」
もしよろしければこちらも御覧ください。2回線になっても結構安く通信費を契約することができます。
最近のコメント